
最小限の費用で最大限の効果を挙げる福利厚生制度の実現のため、従業員が自己の費用で自分に必要な保障を選ぶことができる制度「選択型保障制度」の設計・構築・運営を通じて、従業員がその会社で働くことに安心感・満足感を感じることができる環境の実現を目指しております。
福利厚生制度に限らず同業種団体等に対する保険共同購入プログラムのご提案を行っています。同様のリスクを抱える方々を集めて集団を構成することで保険に対する購買能力を高めることができます。つまり保険会社との交渉により有利な条件で保険プログラムを組成することが可能となります。
個人のライフスタイルによって、備えておくべきリスク対策(個人保険)は多岐に亘ります。選択型保障制度の説明会や企業ニーズに応じた従業員向けセミナー(年金等)の開催にあわせ、選択型保障制度と個人のニーズを組み合わせ、リスク対策(個人保険)設計をサポートするコンサルティングサービスを提供しています。
従業員・会員に役立つ制度を立ち上げたい、今の制度では参加率が低いので制度内容の見直しをしたい、事務局の負荷を抑えた効果的な制度運営を実現したい、というご要望に対し、コンサルティングサービスを提供しています。